東海大学付属浦安高等学校中等部
5/16

123455課題解決能力の向上国際感覚を身につける比較文化学系社会のしくみや伝統を学ぶ社会文化学系進路の実現体験的な学び主体的・協働的な取り組み思いやりの心の育成地域社会への貢献■JAXA宇宙教育センター 「電波で宇宙の姿を探ろう」■かずさDNA研究所 「DNA研究とバイオテクノロジー」■千葉県看護協会(船橋二和病院) 「出産と思春期」■常葉大学名誉教授 「アスリートが知っておくべき基本知識」■イタリア文化会館 「イタリアの文化から学ぶ」■Air New Zealand(JTB連携) 「ニュージーランドの文化・歴史を学ぼう」■華道家元池坊 「日本の伝統文化を学ぶ〜華道〜」■千葉県弁護士会/東海大学法学部 「弁護士の仕事・法律について」浦安人生学について詳しくはこちら大学・研究所・博物館・企業等と連携した教育プログラムです。生徒が興味のある好きな講座を選択し、主体的に学びます。科学の魅力に触れる自然科学系健康を考える健康医科学系社会性・公共性を身につけ参画・貢献できる社会的リーダーの育成中等部生が3年間で身につけるべき基本的生活習慣シティズンシップ教育SDGs浦安人生学学び方スタンダード高校3年大学・大学院思いやり(人間愛の向上)キャリア教育(社会貢献意欲)課題学習(プレゼンテーション能力育成)就職・起業将来進学手話選択講座東海大学に推薦3年間のまとめと卒業後の目標設定総合的な探求の時間主体性のある学び「土曜講座」EP展 の探求Next

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る