東海大学付属浦安高等学校
8/16

Y8東海大浦安での学びと出会いが、夢に向かう私を大きく成長させてくれた高校時代の生徒会や学園オリンピックの経験から、人とのつながりや主体的に動くことの大切さを学びました。中学生の頃から夢に描いていた「海外で自動車レースに参戦する」という夢を、東海大学のソーラーカーチームで実現し、世界5位の成績を収めました。開発や車体製作では多くの壁に直面しましたが、国境を越えて仲間と出会い、多様な価値観に触れられたことは貴重な財産です。自動車づくりの仕事に就きたいと希望し、現在はHondaで自動車開発に携わっています。夢や挑戦には勇気が必要になりますが、その先には必ず喜びがあります。道に迷ったときは、先生、友人、家族に相談してください。きっと心の支えになってくれます。を入れました。アプリを用いてほぼ毎日ピーキングを強化しました。発音やスラングなど、学校の授業だけでは学べないことにアプリを活用しました。学校では3年にし、公式の成り立ちなどを理解し、忘れない工夫をしながら学びました。総合探外国人との交流、SDGsを学校に取り入れる活動など、沢山の経験を積むことができました。東海大浦安では他校ではできない様々なことを経験することができます。何かに悩んだ時も先生方大きく成長することができ、夢に一歩近づくことができました。外国人とコミュニケーションをとり、ス間にわたり基礎を重視した学習を大切究の授業では、株のシミュレーションやが親身になって相談に乗ってくださいます。東海大浦安で私は型選抜(旧:推薦入試)に必要な面接指導を行います。本校は受験に特化した教科指導は行いませんが、偏りのない文理融合型の教育課程を実施し、大学入学共通テストや各大学の入学試験に対応できる力を養い、希望大学への進学を後押しします。他大学への進学他大学への進学希望者には、総合型選抜(旧:AO入試)や学校推薦東海大学は23学部を持つ総合大学で、希望に応じた学びが見つかります。付属推薦進学予定者には、大学の学びへスムーズに移行するための課題を用意。他大学を目指す生徒には、総合型・学校推薦型選抜に対応した面接指導も行います。受験に偏らず、文理融合型の教育で基礎力を養い、幅広い進路を支えます。高大一貫教育卒業生メッセージ人とのつながりや主体的に動くことの大切さを学びましたメーカー勤務□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□私はパイロットを目指し、英語学習に力□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□人生を切り拓いた先輩たち人生を切り拓いた先輩たち

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る