サイエンスクラス講座「ロボットを科学する①」
6月28日(火)から「ロボットを科学する」の講座が始まりました。
第1回目の講座では、各グループに分かれてロボットの組み立てを行い、指定されたコースをいかに早くゴールできるかを考えました。コースには様々な障害物が用意されているため、教育版レゴ®でロボットを組み立てる際に、おもりやキャタピラーを付けたりと、各班で様々な工夫がみられました。組み立てを経験している高校生を参考に、中等部生も意見を交換し合い、次回に向けて作戦を立てました。
次回はiPadでプログラミングソフトを使用して、実際にロボットを操作します。